「ひなたかん」を漢字で書くと「日向燗」になります。
温度はだいたい30度ぐらいですかね。。。
こちらは「雪の茅舎」の熱燗、いえ、「日向燗」になります。
こちらでは熱燗で紹介させていただきました・・・
40度ぐらいになると、温燗(ぬるかん)で、いわゆる「熱燗」は50度付近ですかね。
こちらで熱燗について触れましたが、「越後乃里」のように普通酒は、熱燗に向いているとされていて、実際に当店ではこちらで熱燗をお出ししております!
にごり酒の熱燗についてこちらで言及いたしましたが、燗酒(かんざけ)にするときにどの日本酒をどれぐらい温めるかは人の好みに左右されますし、このように寒い季節ですと、熱めがいいとかありますので、「これ」といったものがないですよね。。。
ですので、いろいろな日本酒でいろいろな温度で燗にすると、意外な発見があるかもしれませんね・・・
とくに、にごり酒ですと開栓して間もないタイミングと、開栓してしばらくしますと、冷蔵庫で保管していても熟成されていきますので、味が変わりますので、燗酒にするとき熱燗にするか日向燗にするかでまた異なりますので・・・
日本酒って本当に深いですよね・・・
なお、55度以上ですと、飛切燗(とびきりかん)と呼ぶようです!